DAZN x J-WAVE x Volkswagenがお届けする”初の取り組み”
➡ポッドキャスト版はコチラ https://j-wave.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/1731d327-7df3-4c42-a30f-31363dca1a31/

【BE TRUE Presented by Volkswagen】

トップアスリートたちを成功に導いた“自分らしさ”に迫るトーク番組、Be True。
9月のゲストは、今夏イングランド・プレミアリーグのクリスタルパレスへと移籍を果たしたサッカー日本代表の鎌田大地選手です。
ナビゲーターを務めるのは2002年、2006年、2010年と3度のW杯出場経験を持ち、現在も関東サッカーリーグ1部・南葛SCに所属する稲本潤一氏。
ともにガンバ大阪ユース出身で、フランクフルトやプレミアリーグでもプレーするなど共通点が多い2人が持つ“自分らしさ”に迫ります。

■「BE TRUE」第5回 鎌田大地×稲本潤一 配信スケジュール
#5-1 “鎌田が描いてきたキャリア”:https://youtu.be/30DVbqOydWY
#5-2 “躍進を遂げたフランクフルト時代”:配信中
#5-3 “世界で戦うために”:9/13 (金) 配信予定
#5-4 “将来の展望”:9/20 (金) 配信予定

出演
ゲストアスリート:#鎌田大地
ナビゲーター:#稲本潤一

➡加入はコチラ https://www.dazn.com/ja-JP/welcome
—————–
■「フォルクスワーゲン ジャパン」について
フォルクスワーゲンは、1953年に日本における正規輸入を開始してから現在に至るまで、“People’s Car”として親しまれています。“People’s Car”とは、それぞれのお客様の様々なニーズにマッチするクルマであることを意味します。お友達と出かけたり、ご家族と共に過ごしたり、そして純粋に運転を楽しんだり、お客様が求めるものはそれぞれです。それらを叶え、より多くのお客様に楽しいカーライフを提供するためのクルマ、それが“People’s Car=フォルクスワーゲン”です。また、一部のハイエンドモデルに搭載される先進技術やクオリティを、より幅広いモデルに展開することも“People’s Car”としての使命であると考えています。フォルクスワーゲンは、常にヒトを中心に考え、その人のライフスタイルの中でパートナーとなるクルマを提供し、「人々に愛されるブランド」を目指していきます。
https://www.volkswagen.co.jp/

■「J-WAVE」について
1988年10月、東京で2つ目の民放FMラジオ局として開局。革新的な編成方針のもと放送をデザインし、そのサウンドは東京を中心とする首都圏リスナーから絶大な支持を受けています。開局から続く人気プログラム『TOKIO HOT 100』を中心に“東京No.1ミュージックステーション”として地位を築くとともに、音楽にとどまらず、ファッションやアート、またスマートライフなど都市生活者の思想やライフスタイルを、世に先駆けて発信し続けています。「for the Unique and Universal」をテーマに声と音楽と行動で、多様な東京の風景をつくり、人々を動かすメディアとして今後も進化していきます。
https://www.j-wave.co.jp/
—————–

【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。

プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–

⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3jPo8E

14 Comments

  1. 段々と鎌田の話し方、稲本への目線や座り方からリラックスして話をしていることが伝わってくる。
    そして次回、この柔らかい空気のまま、家族や子供のことを話す鎌田が父親の顔になっている❗
    父親としての鎌田もbe trueなんだよなと、これも楽しみ❗

  2. 9:35 鎌田大地chでもお蔵入りになって聞けなかったラツィオ残留決断からのパレス移籍の部分がとても気になる

  3. コヴァチ監督か。でも、長谷部さんは使ってたし、EL圏には上げてる(バイエルンでは二冠)監督だから、指導力は確か。例のごとく、やる気がなさそうに見えたのかな?キャラ的にイタリアあってないと思うから、行かなくて良かった😅シントにはほんと感謝。

  4. シントの成功、ベルギーや欧州の第三次日本人ブーム※は冨安・遠藤・鎌田選手の成功によるところが大きい。JFAは表彰しても良いぐらい。

    ※一次(中田英寿
    二次(香川真司
    第三次(STVV

  5. グロース・ラングニック派に入ると、その流派のクラブや監督のチームのリストにのるのはメリットだなあ。
    (チームならザルツブルク→ライプツィヒ→リバプール。監督なら、ナーゲルスマン、トゥヘル、シュミット、クロップ、グラスナー、ヒュッター等)

    ラングニック寄りの森保ジャパンにアンチが多いのは、バルサ好きが多いこととも関係している気がする(バルサ好きはロマンチストで、結果より見た目重視。だが結果に拘るとフィジカルになる。惨敗したのにザックやジーコが叩かれないのは、そういう構図があるから。いわばガス抜き。本人達は無意識だろうけど…)。

  6. 鎌田選手が炎上体質なのは、一言多いからだち思うけど、聞いてる方は面白いから、逆にそれが魅力になってる気がする😁

  7. 稲本もアーセナル、フラム、WBAに所属したPLの先駆者的存在です。
    当時を考えたら今の状況はサッカー好きには最高です。

Leave A Reply